家づくりの疑問解消FAQ FOR BUILDING A HOUSE
初心者の疑問
住宅会社ホームページのどこに注目したら良いですか?
ホームページの注目すべきポイントについて
インターネット時代になって20数年、今やあらゆる情報はインターネットから収集することができるようになりました。また、ネット上に情報を公開している企業も会社情報を細かく公開することで企業としての考えや訴求したいことをアピールする場として積極的に活用しています。
住宅会社もしかりで、自社の施工方法を分かりやすく伝え、自社の強みや他社との差別化を図り、実際に建てた建築事例の紹介や携わるスタッフの紹介、イベント情報や会社のこだわりなどをHPに掲載しています。実際、住宅会社のHPを見れば、住宅会社の考えていること、社風や強み、こだわりなどを感じ取ることができます。
住まいづくりにおいて住宅会社の情報を知ることはとても大事です。
どんな仕事をしているのか、強みやこだわりは何なのか、何が(デザインor設計)が得意なのかを知れれば住宅会社の選定もしやすくなりますし、高額な住宅建築を任せれる先になりますから、企業の情報やスタッフ情報を知っておくと安心できます。
施工事例、会社情報、デザインなどに注目
HPの注目点としては、一つは施工実例です。施工実例を見れば住宅会社の特徴も分かり、興味を持てる会社なのか判断できます。また、施工実績数は建築会社の信用度を表しますし、施主との関係性も分かります。
二つ目に会社情報です。高額な住宅建築を依頼する先として設立年月日や資本金、経営者の経歴や考え方、スタッフのプロフィールは確認するべき点だと思います。また、情報発信(ブログやSNS)を積極的にしている会社ならば仕事の姿勢や考え方をうかがい知ることもできます。
HPを「会社の顔」と捉えるなら、デザインや見やすさ分かりやすさ、掲載している写真や内容から、その会社のセンスも感じ取れます。
住まいづくりのパートナーを選ぶ上で大事なのは施主とフィーリングが合うか否かですから、それをHPから感じ取れれば候補の会社としてピックアップして良いのではないでしょうか。
現在のような情報化時代では情報発信は当たり前であり、それができない企業は市場から淘汰されてしまうでしょう。ある意味、市場への情報提供はエンドユーザーに対する企業姿勢の表れと言っても過言では無いと思います。
提供される情報全てが真実であるかは分かりませんが、先ずはHPからの情報で興味が湧けば、直接会って言葉を交わし、確認するというプロセスを踏んで下さい。
教えてくれた人
-
宅地建物取引士・公認不動産コンサルティングマスター 住まいコンシェルジュ
中川 雄二
住宅産業に従事して30年。2006年にはエンドユーザー向けに「住まいづくりのコンサルティング」をおこなう会社を立ち上げました。私が得た知識と経験を皆さんの住まいづくりにどうぞ生かしてください。
2025.01.06 掲載
関連記事
-
金利上昇を見据えた住宅ローンの選び方、変動金利のルールとリスクとは?
-
2025年4月からの新築住宅省エネ基準義務化で家づくりはどう変わりますか?
-
ネット銀行による住宅ローンを検討中。メリット、デメリットを教えてください。